授業中、急に関係のないことを始めてしまう子にどう対応すればいいですか?
2019/06/12

この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは(^ ^)
以前は小学校で教員、現在は放課後デイサービスで働いている、ともはると申します。
このブログは、私が長年子どもと関わり学んだことを紹介しています。
全国の人に「子どもと関わる仕事の楽しさ」を伝えることが目標です!
質問
回答
- そのまま進めて、遅れていることに気づかせる
- 質問を当てて答えさせる
- ペアトークを入れて切り替えさせる
- 「全員起立、わかったら座りましょう」と言って体を動かせる
- 黒板消しを上にあげて、「なんだ?」と子どもたちの注目を引く
- 関係のない子の隣の子を褒めて、気づかせる
- 全員で背伸びをさせる
などの方法が思いつきますが、どうでしょう?
体を動かして集中力を取り戻させたり、別の活動をさせて切り替えさせたりするのが基本ですね(^ ^)
=========================
※縁あって本を出させていただきました(^ ^)