作文がスラスラ書けるおすすめの方法
2018/11/26

この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは(^ ^)
以前は小学校で教員、現在は放課後デイサービスで働いている、ともはると申します。
このブログは、私が長年子どもと関わり学んだことを紹介しています。
全国の人に「子どもと関わる仕事の楽しさ」を伝えることが目標です!
作文がスラスラ書ける方法
休み明けに
私は長期の休み明けは、休み中の思い出を「作文」に書かせます。
これは、
・思い出もたくさんあり、楽しく書きやすい
・休みでなまった頭を、学校モードに戻せる
という理由からです。
とは言っても、子供が嫌いな活動ベスト3に入るほど、苦手な子供が多いので、ある活動をしてから入ります。
一体なんでしょう?(^ ^)
マインドマップ
それは、「マインドマップ」です。
有名な方法なので、ご存知の方も多いと思います。
やり方は簡単で、
1、テーマを真ん中に書く
2、テーマから連想するものを線でつなげて書き足していく
これだけです。
テーマは「冬休み」で、ひたすら思いつたことを書いていきます。
試しに私がやったら3分でこうなりました。
↓
これは、書いていると関連している言葉を次々思い出すので、非常に集中してできます。
子供も5〜7分ぐらいで、同じくらい書けると思います。
終わりに
マインドマップをは、思い出のつながりが、目に見えるのでエピソード系の作文に有効です(^ ^)
苦手な子もスムーズに書けるようになります。
一例ですが参考になれば幸いです。
以上です!